トップ宝石の選び方誕生石一覧表

誕生石一覧表

 1月から12月までに指定されている誕生石を一覧表でまとめました。宝石名をクリックすると詳細を見ることができます。

誕生石一覧

 以下は、日本で定められている誕生石の一覧です。
 各国共通は1月のガーネットと2月のアメシストくらいで、他の月ではその国独自の設定がなされています。日本では3月のコーラル(珊瑚)、及び5月のジェイドがオリジナルです。なお2021年12月、全国宝石卸商協同組合が中心となった誕生石改訂事業に伴い、新しく誕生石が追加されました。該当する宝石には「*」を付してあります。
天然の誕生石一覧
人工の誕生石一覧
  • 1月アレキサンドライト
  • 2月パープルサファイア
  • 3月ブルースピネル
  • 4月ホワイトジルコン
  • 5月エメラダ
  • 6月スリランカサファイア
  • 7月ルビー
  • 8月エリナイト
  • 9月サファイア
  • 10月ピンクサファイア
  • 11月ゴールデンサファイア
  • 12月ブルージルコン
誕生石一覧表トップへ

誕生石とは?

 誕生石(たんじょうせき)とは、1月から12月までの各月に割り当てられた任意の宝石を指します。なお、1月1日から12月31日までの各日に対して割り当てられた任意の宝石は「誕生日石」(たんじょうびせき)と呼ばれます。
 現在普及している誕生石は、1912年に「米国宝石商組合」が定めたものを大元にして、「アメリカ宝石小売商組合」など複数の団体が、1952年に改訂したものが基準となっています。
 しかし、誕生石の種類には、国によって違いがあるようです。例えば、日本では3月の誕生石がコーラル(珊瑚)、及び5月がジェイド(翡翠/ヒスイ)になっていますが、こうした設定は他の国では見られません。
 また、「ホープ誕生石」とは人工宝石に割り当てられた誕生石を指します。多くは、色合いを人工的に調整したスピネル、もしくはコランダムから生成されます。
誕生石一覧表トップへ

誕生石の起源

 誕生石の起源としては、「旧約」、及び「新約」の両聖書が有力視されています。

旧約聖書・出エジプト記

 次に、金、青、紫、緋色の毛糸、および亜麻のより糸を使ってエフォドと同じように、意匠家の描いた模様の、裁きの胸当てを織りなさい。それは、縦横それぞれ一ゼレトの真四角なものとし、二重にする。それに宝石を四列に並べて付ける。
  • 第1列~ルビー・トパーズ・エメラルド
  • 第2列~ガーネット・サファイア・ジャスパー
  • 第3列~オパール・めのう・アメジスト
  • 第4列~アクアマリン・ラピスラズリ・碧玉
 これらの並べたものを金で縁取りする。これらの宝石はイスラエルの子らの名を表して十二個あり、それぞれの宝石には、十二部族に従ってそれぞれの名が印章に彫るように彫りつけられている。

新約聖書 ヨハネの黙示録

 都の城壁の土台石はあらゆる宝石で飾られていた。第1の土台石は碧玉、第2はサファイア、第3は玉髄、第4は緑玉、第5は赤縞めのう、第6は赤めのう、第7は貴橄欖石、第8は緑柱石、第9は黄玉、第10は緑玉髄、第11は青玉、第12は紫水晶であった。
誕生石一覧表トップへ